忍者ブログ
ひたすら海に、そして釣りに想いを馳せる
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

……中編からの続き

さて、午前中の屈辱は一時忘れて「道の駅 イノブータンランドすさみ」のわき道を上り



熊野古道大辺路ルート「長井坂」を2時間ちょっと歩きました
上り途中に梅林があり、さらに上ると山の上からみえるのは『枯木灘(かれきなだ)』である
この大きく美しい海を眺めながら、僕は

『せっかくの和歌山遠征、せめて1尾!贅沢言わないから頼む!』

と、強く強~く念じるのでしたw
そして山を越え、道の駅ではなく、本物の駅『見老津(みろづ)』の少し手前で山を出た
ふと時計を見ると、16時ちょっと前を示している……そして少し不安になる

なぜならこの駅からバスに乗り、先ほどの「イノブータンランド」に戻るのだが
バスが1日に停まる本数は、片手で数えられる程度
もし、16時6分のバスがもう行ってしまっていたら、ヒッチハイク決定である
しかし駅の真ん前、国道42号線には、ちょうどオマワリさんがスピード検問をやっていた

僕:「おまわりさん!この停留所に停まるバス、まだ来てないよね!?」と聞く

警:「まだ来てないよ にいさん、どこから来たん?」

僕:「神奈川県から熊野古道ウオーキング&釣りをしに来たよ!」

警:「ほぇ~、楽しいかい?」

僕:「ほっとけ!あ、そうそう!バスが来なかったらパトカーで道の駅まで送っていってくれる?」

警:「う~ん…まぁ、来なかったらな」

都会じゃありえない会話であるw

そして、釣りはどこがイイとか悪いとか、今日は風がかなり強いからあまり釣りには向かないとか
他愛もない話を、検問中のオマワリさんとずーっと話していたら、停まる気配の無いバスが1台

僕:「お巡りさん、あのバスじゃないよね?」

警:「あれや!おーい止まれー!!(と、手を大きく上げて振る)」

バス:「ギギギーッッ!!!(超急停車)」

警:「じゃ、気をつけて行きな」

僕:「ありがとさん!」
検問そっちのけでw、バスを停めてくれたオマワリさん、ベリーサンクス!!

そして、無事に道の駅に着き、車に乗り換えて国道42号を串本方面に向かう
見老津の駅前では、まだあのオマワリさんが検問をやっていた
思い切りクラクションを鳴らし、窓を全開でオマワリさんに手を振る(マネしないで下さいw)

そして程なく走った先に、漁港を発見!さっそく車をおりて話を聞いてみた




※『行ってきました和歌山へ!』がもうすでに後編ですがまだ本題(釣果)に触れていません    
    
ですからこのあとは 『釣ってきました和歌山で!』に続かせて下さい!w
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
釣り関連リンク
★釣り具探すならコチラ★

★釣り具探すならコチラ★
参加ランキング
★参加中のランキング★
『ポチッ』とひと押し
フリーエリア

キブン転換変換
★標準語に飽きてしまったら★
★ここで変換してみて★
アクセスカウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
潮之助 (シオノスケ)
性別:
男性
職業:
運転手
趣味:
Shore Fishing (海釣り)
自己紹介:
神奈川県在住の30代です
管理者(潮之助)用
忍者ブログ [PR]