忍者ブログ
ひたすら海に、そして釣りに想いを馳せる
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(前編からのつづき)

………母さん、ボクは今、横須賀の海を眺めています…元気ですか?……

ってな雰囲気で、ホントに来ました

ゲームと同じ釣り道具を一式揃えて車で直行
たどり着いた防波堤は、近くにトイレもスーパーもあるイージーな場所でした

そして見よう見まねの感じで、エサ付けをする
初めて見て、そして触る「イソメ」は、なんとも生意気でした
釣り針に刺されまいと抵抗をし、私の指を咬みまくるのです
咬まれるのがイヤな私はハサミでイソメの頭をチョン切り、針に通します
が、ヤツはまだウネウネしてます

私:「ひぃぃいいい!!怖いーーー!!」
友人M:「隊長、遊んでないで下さい!」

で、海へ向かって竿を投げるが、投げ方が良く分からないので適当に投げ
飛距離はせいぜい10メートル程度
ちなみに「釣りキチ三平」さんは、300メートル飛ばすんだそうですw

そして待つ事1分弱……

なんか適当に投げたせいか、道糸がゆるみはじめたのでリールを巻いて
糸のたるみを巻き取ろうとしたら、海の向こうから私の道糸を引っ張る者が……

私:「オイ!ちょっとコレきてるんちゃうんかいオラァ!?(興奮)」
友人M:「ああ!キテルキテル!ルールルルル!!(興奮)」

またもやキョドる2人、周りには誰もおらず、ただアタフタするばかりw

友人M:「ととと、とりあえず糸を巻いてみろ!」
私:「ハイわかりました将軍様!巻きます巻きます巻きまくります!」

私:「重い!重いよ!グラビティだよどうする!?」
友人M:「そんなにか!?そんなになのか!?」

何もかも初めての体験なので、この糸の先にいるのが、
ホントに魚なのか何なのか?
という事を頭でグルグル考えながらとにかく夢中でリールを巻きました

そして巻く事およそ2分くらい…海面に浮いたその生物の姿は……



バーーーーーーーン!!!はい!カレイ出ました!!


なんと上がってきたのは、数時間前にゲームで初めて釣った魚と全く一緒!!
そして大きさもほぼ同じくらい(※約40cmUP)でした
当時は、カレイのアベレージサイズなど全然知りませんでしたが
今思うと、(マコ)カレイとしては、なかなかの良型でしたね

私:「釣れちゃったよ!楽しいねぇ釣りって!!」
友人M:「おうさ!完全にハマっちゃったねコリャ」

1発目から、どえらいビギナーズラックを発動し、見事良型カレイをゲットしました



私の釣り人生は、まさにここからスタートしたのでありました
あれから10年……
30歳を少し過ぎ、私は今尚、こうして釣りのブログを書いていきます

まあ、釣り歴10年なんてきっとまだまだヒヨッ子同然です
ですが、自分が感じた事を、自分なりの文章で素直に書いてみようと思ってます


※長文失礼致しました、お読みいただきありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
釣り関連リンク
★釣り具探すならコチラ★

★釣り具探すならコチラ★
参加ランキング
★参加中のランキング★
『ポチッ』とひと押し
フリーエリア

キブン転換変換
★標準語に飽きてしまったら★
★ここで変換してみて★
アクセスカウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
潮之助 (シオノスケ)
性別:
男性
職業:
運転手
趣味:
Shore Fishing (海釣り)
自己紹介:
神奈川県在住の30代です
管理者(潮之助)用
忍者ブログ [PR]