忍者ブログ
ひたすら海に、そして釣りに想いを馳せる
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに、タックルBOX(道具箱)の中の整理をした…
うをぉぉおお!汚な!!クサっ!!(-益-。)

投げ釣り用の片天秤をはじめ、サビキ仕掛け、ハリス
ソフトルアー、水温計、ナイフなどが、たくさん入りっぱなし
「ルミコ」などは、折っても全く光らず、ゴミになってしまった
ああ勿体無い……
そして肉まんの裏に付いてる紙も、丁寧にたたまれて入ってたw

よし!片付けするぞ!
面倒がらずに、季節に合わせてちゃんとタックルBOXの中を整理する!
なんでもかんでも全部持って行くと重い!疲れる!なくす!

そして整理は完了!さっそく想いを馳せてみる

今イチバン釣りたいのは………

『アイナメ』 『カレイ』 『スズキ』に決定!

なにしろ今年の東京湾はアイナメ、カレイの魚影が濃い。
特にアイナメ。これは近いうち絶対狙う!
そして釣ったら、すり身にしてハンペンを自作し食う!

あと、スズキ(シーバス)
これももうそろそろ「アレ」じゃないのか?

「アレ」ですよw
「アレ」になったならば、かなりのフィーバー釣果が期待できる!
「アレ」とは…

そう『バチ抜け』ですYO!

「バチ」とは、青イソメやゴカイなどの「多毛類」の総称(↑こんな生き物)です
そして「抜け」とは、これらの多毛類が脱皮や産卵のため
春の大潮のときなど、水底の穴から一斉に「抜け出し」産卵行動をとるのです

「バチ」が穴から「抜け」るので「バチ抜け」です
普段は穴の中にいるバチが、もの凄い大量に水面に浮きあがってきます

そしてスズキも僕らも大興奮!
水面でバシャバシャ跳ねて、狂ったようにこのバチを捕食します
まさにスズキのための『エサ食べ放題アワー』が始まるのです

で、この狂った状態のスズキを、さらに我々が狙うわけです
バチ抜けの時なら、迷わずバチの形を模してある「ソフトルアー」使います!

そろそろバチ抜けの季節……超ソワソワしますわ

早く行きたいなぁ
「バチ」や「スズキ」に遇いたい!

もうすでに体験した方、いますか?

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
釣り関連リンク
★釣り具探すならコチラ★

★釣り具探すならコチラ★
参加ランキング
★参加中のランキング★
『ポチッ』とひと押し
フリーエリア

キブン転換変換
★標準語に飽きてしまったら★
★ここで変換してみて★
アクセスカウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
潮之助 (シオノスケ)
性別:
男性
職業:
運転手
趣味:
Shore Fishing (海釣り)
自己紹介:
神奈川県在住の30代です
管理者(潮之助)用
忍者ブログ [PR]